top of page

Social activities

  1. 和歌山県立田辺高等学校・出張講義 未利用資源の食品としての有用性評価と調理・加工・利用法の提案.2023年10月13日

  2. 兵庫県立芦屋高等学校 高大連携事業・出張講義 わが国の災害事例から学ぶ 被災後の健康と食事.2021年12月10日

  3. 令和2年度高大連携理科実験 おいしい科学教室. 2020年9月16日

  4. 地域公開講座(五島市松風会) わが国の震災から学ぶ災害後の健康と食事 ~被災時の食事を考える~.2019年11月15日

  5. 令和元年度高大連携理科実験 発酵食品の醸造に関与している微生物の観察(補助).2019年8月16日

  6. 令和元年度高大連携理科実験 おいしい科学教室. 2019年8月9日

  7. 地域公開講座(長崎市立つばき荘主催 教養講座) わが国の震災から学ぶ災害後の健康と食事 ~被災時の食事を考える~.2019年4月23日

  8. 地域公開講座(伊良林平自治会主催 防災を考える会) わが国の震災から学ぶ災害後の健康と食事 ~被災時の食事を考える~.2019年1月6日

  9. 地域公開講座(佐世保市保健福祉部 健康づくり課主催 食育実践者ネットワーク会議) わが国の震災から学ぶ災害後の健康と食事 ~被災時の食事を考える~.2018年10月17日

  10. 平成30年度高大連携理科実験 牛乳の加工と調理.2018年8月24日

  11. 長崎県立大学・公開講座 わが国の震災から学ぶ災害後の健康と食事 ~被災時の食事を考える~.2018年7月7日

  12. 平成30年度教員免許状更新講習 だしの味わいと新調理(補助).2018年5月19日

  13. 長崎県立大学シーボルト・カフェ 第7回. 健康カフェ. 平成29年度まとめ.2018年3月6日

  14. 長崎県立大学シーボルト・カフェ 第5回. 正月太りってなに太り?~皆さんのデータで正体をみてみましょう~(補助).2018年1月6日

  15. 長崎県立大学シーボルト・カフェ 第3回. 骨だって生きている -強い骨を維持するコツ-(補助).2017年11月11日

  16. 長崎県立大学シーボルト・カフェ 第2回. カラダの薬になる運動(補助).2017年9月23日

  17. 長崎県立長崎南高等学校SSH 牛乳の加工調理(補助).2017年09月21日

  18. 長崎県立大学シーボルト・カフェ 第1回. 測って、知って、考える自分自身の現状(補助).2017年7月29日

  19. 長崎県立大学シーボルト・カフェ 災害に備えるパート2. 被災時の食事を考える(講義・調理実習).2016年11月19日

  20. 平成28年度高大連携理科実験. 食品の変色に関する実験(補助).2016年8月24日

  21. 平成28年度高大連携理科実験. 食餌条件の違いがラット肝臓グリコーゲン量に及ぼす影響(ラット解剖実験)(補助).2016年8月8日

  22. 平成27年度高大連携理科実験. 食品の変色に関する実験(補助).2015年8月26日

  23. 平成27年度高大連携理科実験. 食餌条件の違いがラット肝臓グリコーゲン量に及ぼす影響(ラット解剖実験)(補助).2015年8月10日

bottom of page